忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/11/22 02:46 |
オンラインゲーム開発:機能の優先順序

女神転生IMAGINE」のアップデート情報。

 「女神転生IMAGINE」,6月21日に「バザー」システム実装

リンク先の記事のタイトルにもあるように、「バザー」システムが実装されるらしい。

基本的には、他のゲームプレイヤーに対してアイテムを販売できるような機能らしいけど、一つ特徴的なのは、販売は仲間の悪魔にまかせて、プレイヤーは狩りとかのほかのこともできるという点。

他のMMORPGを多くやってるわけじゃないので、アイテムを販売している間に、プレイヤーが他のことをできるというのは新しく思えたけど、実際は珍しくはないのかも。


さて、オンラインゲーム開発の考察に移ろう。

多くのMMORPGは、同じような機能を備えている。たとえば、先ほどの「アイテム販売」機能や、他にはスキルシステム、クエスト、チャット、メール、メッセンジャー的な機能などなど。

いくつかの機能は、(ほとんど)MUSTな機能であり、いくつかはそうではない。MUSTな機能としてはたとえば、チャットができることなど。

また、MMORPGの開発方法の傾向を感じるなら、開発は段階的に行われている。上のアップデートにもあるように、バザー機能は、プレイヤーが実際にゲームを遊べるようになってから追加された機能。

ここでの考慮する点は、どんな機能を優先的に実装し、公開していけばよいのか、ということだと思う。たとえば、バザーのような機能は、何の機能よりも優先しなければならない機能であり、何の機能よりも優先しなくてもよいのか。

そもそも、MMORPGにおける段階的なアップデート、あるいは、機能追加・修正はどのような基準で行われるべきなのか。2chのスレを軽く見る限りでは、ユーザが望んでいるアップデート内容と実際のアップデート内容にはギャップがある気がする。

もちろん、ソフトウェア開発は容易ではないので、技術的な問題のためユーザが望んでいるアップデートを優先できない場合もある。

PR

2007/06/14 22:58 | Comments(0) | TrackBack() | オンラインゲーム開発

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<バザーシステムの設計空間 | HOME | 段階的開発と公開>>
忍者ブログ[PR]